スタッフブログ
こどもの日🎏
こんにちは( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*)
日差しが気持ちのいい日が続き
お空にもこいのぼりが
気持ちよさそうに泳いでるのを
見かけます🎏
こどもの日には
『かしわ餅』や『ちまき』を
食べる風習があるのですが
その由来をご存知でしょうか❓
『かしわ餅』は江戸時代に
広まったとされ
柏餅に使用されている
柏の木は
神が宿る木とされたことからと
新芽が育つまでは
古い葉が落ちないことから
꙳⋆ 子孫繁栄꙳⋆ を
願った縁起担ぎから
食べられるようになりました
また、『ちまき』は
笹の葉で包むと
災難や病気などから
身を守るといわれ
無病息災が込められた
食べ物と言われています
今年のこどもの日は
お子さんの健康を祈りながら
『かしわ餅』や『ちまき』を
食べてみてはいかがでしょうか❓