Q.乳児の音に対する反応が悪い気がします。

A. 最近では、出生時に聴覚スクリーニング検査を受ける方が増えています。要検査と言われた場合は、総合病院などで生後3ヶ月程度で脳波の検査を実施し、聴力を評価します。

 

Q.痛がらないのに中耳炎と言われました。

A. 急性中耳炎という本来痛みがある中耳炎でも、3割程度の乳児は訴えがありません。当院でも、鼻水が出るとの訴えで来院された患者さんが、鼓膜の膨隆を伴う重度の中耳炎と診断することもあります。内視鏡でご家族にも見ていただき、説明をしますが驚かれることが多いです。
その他に、滲出性中耳炎という痛みが伴わない中耳炎があります。鼓膜の奥の中耳腔に水が溜まっている状態です。炎症が強くないので鼓膜の膨隆や痛みは伴いません。難聴があることや、急性中耳炎となる場合もあるので治療が必要です。

 

Q.子どもの耳そうじはどの程度やりますか。

A. 2週間程度に1度で良いと考えています。耳垢除去の際、音の通り道(外耳道)や鼓膜を損傷してしまうリスクがあります。耳そうじ中に他の子どもがぶつかった時に事故が起こってしまう事があります。周りに人がいないことを確認してから行ってください。ご自宅での耳そうじが怖い場合は受診をしてください。

 

Q.乳児の音に対する反応が悪い気がします。

A. 最近では、出生時に聴覚スクリーニング検査を受ける方が増えています。要検査と言われた場合は、総合病院などで生後3ヶ月程度で脳波の検査を実施し、聴力を評価します。

 

Q.痛がらないのに中耳炎と言われました。

A. 急性中耳炎という本来痛みがある中耳炎でも、3割程度の乳児は訴えがありません。当院でも、鼻水が出るとの訴えで来院された患者さんが、鼓膜の膨隆を伴う重度の中耳炎と診断することもあります。内視鏡でご家族にも見ていただき、説明をしますが驚かれることが多いです。
その他に、滲出性中耳炎という痛みを伴わない中耳炎があります。鼓膜の奥の中耳腔に水が溜まっている状態です。炎症が強くないので鼓膜の膨隆や痛みは伴いません。難聴があることや、急性中耳炎となる場合もあるので治療が必要です。

 

Q.子どもの耳そうじはどの程度やりますか。

A. 2週間程度に1度で良いと考えています。耳垢除去の際、音の通り道(外耳道)や鼓膜を損傷してしまうリスクがあります。耳そうじ中に他の子どもがぶつかった時に事故が起こってしまう事があります。周りに人がいないことを確認してから行ってください。ご自宅での耳そうじが怖い場合は受診をしてください。